建設業許可とは一体どんなものなのか。建設業許可を取得したい方へ

建設業法の定める建設業の業種は2種類の一式工事27種類の専門工事に分類されています。

建設業における業種

①土木一式②建築一式③大工④左官⑤とび・土木・コンクリート

⑥石⑦屋根⑧電気⑨菅⑩タイル・れんが・ブロック⑪鋼構造物

⑫鉄筋⑬舗装⑭しゅんせつ⑮板金⑯ガラス⑰塗装⑱防水⑲内装仕上

⑳機械器具設置㉑熱絶縁㉒電気通信㉓造園㉔さく井㉕建具

㉖水道施設㉗消防施設㉘清掃施設㉙解体

2種類の一式工事と27種類の専門工事に分類される建設業ですが、
許可取得の大まかな要件としては、

メモ

一 財産としての資金が一定額以上あるか
一 常勤の役員が建設業の経験が一定の年数あるか
一 建設業を営む各営業所にその専門工事の専従の技術者が置かれているか

 

では、許可の必要な対象工事というのはどんな条件なのか、


基本的には「請負金額が材料費含んだ税込500万円以上の工事」です。

29業種のうち②建築一式工事の場合は
「請負金額が材料費含んだ税込1,500万円以上の工事」かつ木造の場合は「150㎡以上の延床の住宅工事」です。

逆に言うと、500万円未満の工事(建設一式工事の場合は1500万円未満)は許可不要ということです。

細かい内容については、別ページで紹介させて頂きます。


建設業許可29業種のうち2つの「一式工事」専門業種と何が違うか

一式工事とは 一式工事は、29業種の工事許可業種 のうち、「建築一式工事」と 「土木一式工事」に分かれます。 他の27業種とは違い、 言葉のとおり「一式」の工事です。 また、建築一式工事の場合、 許可 ...

続きを見る

愛知県建設業許可HP

国土交通省建設業許可HP

ORION行政書士オフィスは、愛知県一宮市に拠点を置く建設業関係法務を専門的に取り扱っている行政書士事務所です。

建設業専門だからこそ、伝えるお相手に簡単にわかりやすく必要な情報の提供が可能。

当行政書士オフィスは「インフラ事業のパートナー」がモットー。

貴社の業務に関する法律相談はもちろん日常的なご相談役としての人脈にお役立てください。

-建設業許可
-,