運行管理者の人数

運行管理者を置くべき人数について説明します。

こちらもやはり、貨物の場合旅客の場合で別れます。

基本として、5台以上の車両がある場合に、運行管理者の選任の必要があります。
しかし、貨物の場合事業開始の許可要件として、5台以上保有していなければなりません。
よって、貨物の場合は最少台数は5台です。

貨物の場合

5台から29台までが1名
30台から59台が2名
60台から89台が3名
のように、単純に30台未満、
以降も30台増えるごとに一名増えるというイメージです。
ちなみにトラックのエンジンの付いている車両のみの計算で、
ナンバーが付いていてもトレーラーのみの場合は台数に加算されません。

旅客の場合

旅客の場合は少し変わります。
11人以上の定員か、それ以下か。
11人以上の定員の車両は一台から必要ですが、
11人未満の定員の場合は、5台から。

5台から39台までが1名
40台から79台が2名
80台から119台が3名
のように、40台未満と、
それ以降も40台増えるごとに1名増えていきます。

整備管理者とは

整備管理者とは、運送業を営業するにあたり、 運行管理者と同じように営業所に配置しなければならない資格者です。 運行管理者については、別ページをご覧ください。 主な業務 車両の点検、整備実施計画の策定、 ...

続きを見る

運行管理者試験 応募開始です

運行管理者については、別ページを参考してください。 試験の種類 1 貨物自動車運送事業 2 旅客自動車運送事業 の2種類あります。 それぞれの事業に必要な資格を取得してください。 試験の時期 年に2回 ...

続きを見る

-運送業
-,